もっちりクレープ

スイーツ

こんにちは。松宮有希です。

9月に入りましたね。

暑い日が続いて、お米が重たく感じる時によく食べているのがクレープです。

ランチの主食にしています。

前日に生地を仕込んでおきます。ちょっとひと手間かけると美味しくなるんですね。

焼く直前に作ってもダメってことはないんですけれど、寝かせた方が美味しくなります。焼き色も良い感じでつきます。

私のクレープはフレッシュクリームもりもりではないシンプルなもの。

焼いたらバターとはちみつをかけて折りたたんでいただくのが最近の定番です。

バターとカソナードをパラパラかけるとフランスっぽくなります。

お砂糖のクレープ、こちらも美味しくてフランスでは人気だそうですよ。

こちらがカソナードというお砂糖、富澤商店さんで買ったものです。

f:id:matsumiyayuki:20200828103341j:plain

こちらのお店は、製菓材料のワンダーランド♪ 近くに住んでいたら、しょっちゅう通ってしまいそうです。

フライパンで一枚一枚焼いていくので、暑い季節はやめればいいのに、、、。

暑くてフーフー言いながらも、もちもちクレープの美味しさがたまらないので週に1,2回焼いています。焼きあがると、まるでお洋服の生地のようにしっかりしているんですよ。破れない感じですね。

パンとは違いしっとりもっちりした食感なので、ちょっといつもと違うものが食べたい時にもおすすめです。美味しいですよ♪

f:id:matsumiyayuki:20200828103352j:plain

Posted by matsumiyayuki